2022/06/02 16:29
こんにちは、小手姫です。
そう思っている方が多いのではないでしょうか。

私もその昔、実はその一人でありました。
確かにちりめんと比べたら何倍も薄かったり、鼻息で飛んでしまうほど軽かったり。
こんな繊細な布はつまみ細工を何年もやってないと触ってはいけないでしょう。
そんな風に思いがち。
今までショップで販売されている羽二重をお試しで買ってみたことはあるけれど、
使ってみるとどうにも布が滑って綺麗に折れない、なんかイライラする・・・
でも実は違うんです!
それを知ったのは、職人さんの開催されているワークショップに
参加した時です。
職人さんが使っている羽二重は綺麗に折れたのです!
その理由は後々になって分かりました。
糊のかかり方が丁度良かったのです。
つまみ細工用の羽二重は色はもちろんのことですが、
つまみやすさ、に関しては糊の入り方が肝なんです。
柔らかすぎると滑ってしまい摘まみづらくなり、
固すぎると摘まんだ花弁がかくかくしてしまったり。
だからこそ、小手姫の羽二重は糊入れにこだわりました。
職人お墨付きの糊引きです。
初心者の方でもチャレンジしやすい、そんな布をご提供していきたいと思います。